地域道路環境デー
本日は第四日曜日
区の地域道路環境デーでした。
先月は公民館からおきなわワールド向けの県道沿いに花の苗を植え付け
今月は逆に公民館から新城小学校向けの信号にむかっての植え付けをおこないました。
書記さんは自宅近くの花壇から植栽開始!
雑草とってベゴニア植え付けて
『あちぃ(´×ω×`)』っといいながら作業をつづけてると……
なんと若い男性たちが近付いてくる|ョ´д`*)
この後光がさしてる若者達は 新城青年会の面々ではないか!
『花の苗はどこから植え付けますか?』
その言葉におばさんは心打たれたよ
昨日は青年会の懇親会で遅くまでやってただろうに
9時には起きてきて地域の美化作業に参加するなんて……すごすぎる
あとから合流したおばあちゃんたちとも世間話しながら作業を続けてる光景は
なんとも微笑ましく、これぞ世代間交流だなぁっておもいました。
今度の植栽作業の時は子供たちともやりたいなぁ
(・ω・)φ ついでにお庭も手入れした書記さんでした。
関連記事